●「太陽と月の魔女カード〜Witch Cards of the Sun & the Moon〜」
太陽と月の魔女-マリィ・プリマヴェラ&小泉茉莉花-著 発行 ヴォイス
|
|
|
マリィ・プリマヴェラさんと小泉茉莉花さんによる占術家ユニット「太陽と月の魔女」が初のカード本「太陽と月の魔女カード」を発行されました。太陽と月のカードがそれぞれ28枚づつ入っており、オラクルカードとして対人関係や深層心理なども占える様々な使い方が紹介されています。全56枚のカードのイラストレーションとデザインを担当いたしました。 |
|
|
●「DR.高江洲のアニマルコミュニケーション」
高江洲 薫著 発行 ビオマガジン
|
|
30年間の獣医師としての現場で、動物たちへの優しい治療を目指しついに動物達の声を聞くという
独自のコミュニケーションを確立したDr.高江洲。
実際にかわされた動物たちとの会話と感動的な多数のエピソード、そして彼らの輪廻転生。
アニマルコミュニケーションカレッジを主催する高江洲氏の世界が多数のスピリチュアルメッセージと
共に今ここに明らかになります。 |
|
|
●きっと人生が変わる場所60+20「風水パワースポット紀行」
山道帰一著 発行 メディア総合研究所 |
|
|
|
|
|
本書収録の「風水パワースポット」とは、風水が特定する良質の気(エネルギー)が流れる場所のこと。
“癒し”と“変化”の気に満ちた80か所を、中国気功の特級気功師であり、台湾にて正統派風水の極意を学んだ
著者が厳選紹介します。全国47都道府県完全網羅。カバーに仕掛けがあります。 |
|
|
|
●The 750 Year Meditation「瞑想750年」
南風 椎著 発行 三五館 |
|
|
 |
|
|
『1000の風』を日本に初めて紹介した南風 椎(はえ しい)が9年間の森の生活から観えてきたものとは
いったい何であったのか。李白『独座敬亭山』の詩を鎌倉の大仏にイメージし750年という時の流れを顧みる。
南風さんは独自の解釈で「瞑想」の詩へと昇華させ、「瞑想=自己との対話を続けて生きている友人」たちへ
向けて発信しています。 |
|
|
|
●「骨盤とんとん体あっためダイエット―1日1回ポカポカ、カラダすっきり! 」
松岡 博子編・訳 発行 新講社 |
|
|
 |
|
|
|
|
●「図説 みちのくの古布の世界」
田中忠三郎著 発行 河出書房新社/ふくろうの本 |
|
|
 |
|
|
|
 |
小さな布切れで継ぎを当て、刺繍し、織物に使う。津軽で育まれた津軽のこぎん、南部の菱刺し、サキオリなど、布を大切に美しく装う文化を紹介した一冊。刺す、染める、編む、継ぐ、織る―暮らしの中に息づく北国の造形の美。風土と民を語る田中忠三郎コレクションです。 |
|
●百科撩乱おすすめ72軒「東京立ち飲み案内」
吉田 類著 発行 メディア総合研究所 |
|
|
 |
|
|
|
 |
『吉田類の酒場放浪記(BS‐TBS)』でおなじみの酒場詩人・吉田類さんが都内600軒の立ち飲み店の中から
厳選オススメ72軒を紹介! 見て、歩いて、立って、飲んで、書き下ろした「東京立ち飲み案内」。
"元祖・立ち飲みブームの火付け役”が個性的な人気店・穴場店を案内します。 |
|
All rights reserved. copylight Fujii Design Studio. This site needs permission when linked. 